電動シリンダ加振機
 
      
      
       
      
eCVシリーズ
電動シリンダ加振機は、周波数範囲0.01Hz~30Hzで、低周波数領域の加速度センサ試験、各種機器の疲労試験・耐久試験に適しています。
周波数範囲と動作範囲
        周波数範囲は0.01Hz~30.00Hzdeで、ストロークは標準±25mm。能力線図の範囲内で振動します。
        
        ラインナップ
        正弦波最大加振力0.8kN、2.0kN、4.0kN、7.5kN、9.0kNの5タイプをラインナップ。
		
        簡単操作
        PCから添付のWindows操作プログラムを使って、簡単に操作ができます。正弦波振動は振幅と周波数を設定するだけで振動が行えます。また、事前に作成した振動データで動かす、任意波形振動も行えます。
		
        架台が選択できる
        垂直振動を行うための垂直架台と、水平振動、斜め振動も行えるトラニオン架台が選択できます。
		
        ストロークの変更(オプション)
        ストロークは、標準の±25mmの他に、±50mm、±100mmが選べます。
        
        | 型名 | eCV08 | eCV20 | eCV40 | 
|---|---|---|---|
| 正弦波加振力 | 0.8kN | 2.0kN | 4.0kN | 
| 周波数範囲 | 0.01Hz~30.00Hz | ||
| 最大振幅 | ±25mm(標準) | ||
| 最大速度 | 400mm/sec | ||
| 電源 | 単相AC200V 0.9kVA | 三相AC200V 1.8kVA | 三相AC200V 3.5kVA | 
| 型名 | eCV75 | eCV90 | 
|---|---|---|
| 正弦波加振力 | 7.5kN | 9.0kN | 
| 周波数範囲 | 0.01Hz~30.00Hz | |
| 最大振幅 | ±25mm(標準) | |
| 最大速度 | 500mm/sec | 600mm/sec | 
| 電源 | 三相AC200V 7.5kVA | 三相AC200V 13kVA | 
| 波形生成周波数 | 500Hz | 
|---|---|
| 緊急停止スイッチ | 付属の緊急停止スイッチが押されたら、素早く停止する。 | 
| インタロック信号 | ドアセンサなどと接続する。安全対策用。 | 
| 固定方法 | 振動させても機構ユニットの架台が動かないよう、しっかり固定する。(定盤にクランプで固定する、鉄板にボルト固定する、コンクリート床にアンカーボルトで固定する、など) | 
| 使用環境 | 屋内設置 | 
| 正弦波振動 | 振幅と周波数を指定して正弦波形の振動を行う。 | 
|---|---|
| 任意波形振動 | 事前にEXCELなどを使って、2msec毎の位置を記述したCSVファイルを作成し、これを転送して振動させる。さまざまな波形の動きが実現できる。 | 
| その他の設定機能 | 初期設定、指定位置移動、中央位置移動、ステータス表示、ログファイル作成機能 | 
| PCとの通信 | RS-232C(付属のシリアルUSB変換器を使ってPCのUSBコネクタと接続できる。) | 
| 対応OS | Windows11, Windows10(64bit) | 
| テーブルの変更 | お客様の供試品に合わせて製作する。 | 
|---|---|
| ストロークの変更 | 最大変位量を±50mm、または±100mmに変更する。 | 



 
             /  コスメイト・チャンネル
  /  コスメイト・チャンネル